2026年4月及び2025年9月大学院修士入学説明会

2026年度入学に関する大学院入試説明会がオンラインで開催されます。事前登録が必要となりますので、ご注意ください。日程など詳しくは、情報通信系の入試説明会のページをご覧ください。 また、説明会当日の研究室個別説明会につい 続きを読む 2026年4月及び2025年9月大学院修士入学説明会

2024年4月入学・2023年9月入学 大学院説明会

2023年の大学院入試説明会がオンラインで開催されます。事前登録が必要となりますので、ご注意ください。日程など詳しくは、情報通信系の入試説明会のページをご覧ください。 また、説明会当日の研究室個別説明会については時間帯を 続きを読む 2024年4月入学・2023年9月入学 大学院説明会

シンポジウム”マイナポータルを活用して暮らしをベンリに!”に出演しました

政府主催の”マイナポータルを活用して暮らしをベンリに!”が開催されました。 今年はコロナの影響で、オンライン開催となったため、当日配信された内容がアーカイブされており、現在も視聴可能です。 「海外事例から見るマイナポータ 続きを読む シンポジウム”マイナポータルを活用して暮らしをベンリに!”に出演しました

2021年度入学者向け大学院入試説明会

すずかけ台での大学院説明会は中止となりましたが、4月30日日にオンラインでの説明会が実施されます。事前登録が必要となりますので、ご注意ください。詳しくは、情報通信系の入試説明会のページをご覧ください。 また、研究室の説明 続きを読む 2021年度入学者向け大学院入試説明会

研究生の受け入れについて

受入れ可能学生数の問題で、当研究室では、現在、国費等奨学生、社会人を除く、一般の研究生の受け入れは行っていません。 学部、修士課程・博士課程の学生(課程への入学を前提とした国費等奨学生を含みます)のみの受け入れを予定して 続きを読む 研究生の受け入れについて